
予算500円前後でいい感じのプチギフト、意外と見つかりにくくないですか??探してみる中で、意外と味方になってくれるのが、“老舗ブランド”。今回は、デパ地下ブランド300円~500円くくりで老舗ブランドを中心に厳選。実際に取り寄せしたときのレポもお送りしますので、ぜひ、プチギフト選びの参考にしてくださいね♪
フーシェ アマンドロア 12個入り 540円
フーシェはショコラティエの老舗で、フランス・パリに1819年に生まれました。黄金の缶に入ったクッキー(フーシェ アマンドロア)が有名ですよね。そんなフーケからも500円台のプチギフトが揃っています♪



こちらは12個入りのアーモンドロア。500円台で12個たっぷり入っているのがうれしい。
こちら久しぶりに購入していただいたのですが、おいしくってとまらなくなりました。ナッツがぎっしり入っていて、バターも香り、さくさく。バランスがとれていて、老若男女に愛されるお菓子だと思います。
フーシェ プチフールセック 6種類 486円
箱の絵柄が美しいプチフールセック。色んなお味が少しづつ楽しめるのが楽しいですね!
こちらはやはりパッケージの美しさが際立ちます。この価格でプチフールセックを用意してもらえるのがうれしい!



たくさんの種類のクッキーが入ってるからうれしいね♡♡

包み紙はこんな感じでした。


この商品は、ネットでは見つからないけど、店頭にはあるみたいだね

フーシェがでプチギフトをさがす時は、店舗を覗いてみてね

ただ、大量にプチギフトを買う予定があるときは荷物になるから、通販できる店舗を選ぶのがおすすめ!!
モロゾフ ファヤージュ 6枚入り 540円
1986年の発売以来、モロゾフのロングセラーとして幅広い年代層から愛されたファヤージュ。クッキー、ナッツ、チョコレート、3つの味がバランスよく重なったお菓子です。


3種類のお味(アーモンドxホワイトチョコレート、アーモンドxミルクチョコレート、ヘーゼルナッツxスイートチョコレート)がそれぞれ2枚づつ入っています。


モロゾフ アルカディア 90g 540円
モロゾフが誇るロングセラー製品。アーモンドたっぷり、誰からも愛されるクッキーです。

中は湿気ないように、パッケージに入っています。




開けると、アーモンドの香りがフワッと広がったよ

硬めにカリッと焼かれたアーモンドクッキー。久しぶりに食べてみたけどすごくおいしかった♡♡

定番で愛されているクッキーだから、ギフトにいいね♪♪
モロゾフ オデット 5個入 540円
オデット姫がモチーフの缶かんが懐かしいオデット。チョコレート、ミルク2種類のラングドシャで、老若男女から愛されている商品です。




おいしいし、ちょうどいいギフトだけど、チョコレートのほうが割れてしまっていたね ><

重なって入っているから割れやすいのかも。ギフトだったらちょっと残念かもね。。。


モロゾフの500円シリーズは店舗にない?!
店舗に見に行ったのですが、モロゾフの500円台シリーズはありませんでした。WEBは送料無料ラインが少し高くなってしまうのですが、WEBで調達するのが確実かもしれないです。

送料無料ラインは7560円だから、16個から送料無料になるね。電車代とか、持ち帰る手間と考えたら安いと思うか、どうか。。。


特にオーダーしなくても、包装紙にきっちり包まれてやってきました!!
テープでしっかり密封されています。これ剥がすの気持ちいいですよね〜^^



多種多様の熨斗から選択できたよ
モロゾフ公式オンラインショップの送料無料のラインは 7560円
7,560円(税込)未満
北海道・沖縄:1,320円(税込)
本州・四国・九州:825円(税込) です。
ゴンチャロフ コルベイユ 7本 540円
チュイルとラングドシャ、2種類のロールクッキーにミルクチョコレート、ホワイトチョコレートをコーティング。ひと箱でいろんなお味が楽しめます♪
包装紙はレトロがおしゃれ。


食感としては、思ったよりちょっと硬めかなと思いました。ですが、中にチョコがコーティングされており、贅沢だなって思います。これが7本も入っているなんて、とても500円台には見えません。
ゴンチャロフ パミエ 10個 540円
見た目がかわいいゼリー菓子。常温で保管できるので、ギフトにも最適です。アップル、オレンジ、レモンなど6種のゼリーが詰まっています♡♡
こちらも見た目が素敵。おしゃれだなと感じました。ゼリーも色とりどりで心躍ります。



中身はきれいなゼリーです。ブドウ、オレンジなど5つの味入りです。

