
せっかく贈るなら、おいしいもの、喜ばれるものを贈りたい。しかし、たくさん贈るときは正直お値段も気になる!!そこで、安心のデパ地下のお菓子で、予算を300円台にしぼり、おすすめできるプチギフトを厳選して集めてみました!
アンリ・シャルパンティエ しあわせサブレ 3枚入り
デパ地下ブランドのアンリ・シャルパンティエのしあわせサブレ。このクオリティで300円台は嬉しい!バターたっぷりサクサクのサブレに、塩がピリッときいて、老若男女に愛されるギフトです。ハート型なのも、気持ちが伝わりますね。

わたしは退職する時のギフトに使いました!
シーキューブ 焼きティラミス2個入り
デパ地下ブランド、C3(シーキューブ)のロングセラー、焼きティラミス。モンドセレクション金賞受賞、iTQiという国際味覚審査基準で、2つ星を受賞、楽天ランキング1位を獲得。こだわりチーズの焼き菓子に、ジュワーっとコーヒーのほろ苦いシロップが広がる名品です。

パッケージもおしゃれ!!
BOUL’MICH/ブールミッシュ トリュフケーキ
デパ地下ブランド、BOUL’MICHのトリュフケーキ。こちらも300円台とは思えないクオリティです。中にはトリュフケーキが1つ入っています。しっとりと濃厚なケーキです。温めて食べると、フォンダンショコラになります。マロンケーキもおすすめです!
BOUL’MICH/ブールミッシュ ガトー・オ・マロン
パティスリーKIHACHI プティBOX プレーン
サザビーリーグが運営するパティスリーキハチ。青山に本店があり、東京を中心にカフェ・レストランを展開されています。
蜂蜜やメープルシロップなどバランス良く甘みを入れることで、コクと風味があるバームクーヘン。プレーン、キャラメル、ショコラの3種類のお味が揃っています。
パティスリーKIHACHI プティBOX キャラメル
パティスリーKIHACHI プティBOX ショコラ
サロンドロワイヤル キャンディコートピーカンナッツ
サロンドロワイヤルは大阪で誕生した、1935年創業の老舗チョコレートメーカー。現在は京都を中心に路面店、百貨店に数店舗お店があります。
長崎心泉堂 プチギフト カステラ個包装
長崎心泉堂は、長崎県大村市にあるカステラ専門店。長崎県で3店舗、楽天に公式ショップがあります。
治一郎 バウムクーヘン
治一郎のバウムクーヘン。ふわふわの生地で食べたら幸せな気分になります。こちらは食べやすいサイズにカットされていて、なんと爪楊枝までついています!!ちょっとしたおみやげ、自分用に少し食べてみたい方にもおすすめです。
博多風美庵 クランチショコラバー3本入
こちらは、あまおう、ピオーネ、ニューサマーオレンジのクランチショコラバー。人気のお菓子、クランチショコラが300円台なのはうれしい♡♡
苺のワルツ あまおうバターサンド2個入
苺を使った焼き菓子ブランド。「ワルツが聞こえてくるような、心ときめく可愛らしい苺のスイーツ」がコンセプトです。
りんごとバター。りんごフィナンシェ
こちらはりんごフィナンシェ。このボックスもシンプルでかわいい!
りんごとバター。りんごクッキー
国産りんごとバターを使った優しい味わいのクッキー。
琥珀糖(藤・空)
出雲の和菓子屋さんの琥珀糖。なめらかな口当たりで、程よい硬さ。贈る相手を選ばないギフトです。